ツワブキ

キク科の常緑多年草。日本・東アジア原産。

ツヤのあるフキに似た丸い葉を茂らせ、そこから太めの長い花茎を伸ばして黄色の花を房状に咲かせます。

花の少ない晩秋に咲かせる花は貴重です。

環境を選ばず、とても丈夫で、様々な環境下で育ちます。日当たりの良いやや乾燥した場所では花つきがよくなりますが、葉がやや硬めに育ちます。半日陰のほうが葉は綺麗です。

フキと同じように食用にされます。

 

昨日は冷たい雨が降って、とっても寒かったですね。

我が家ではこたつを出してしまいました。まだ10月なのにね。ちょっと早かったかしら。

そして、私は編み物を始めました。ちょっと珍しい花柄のカウチンジャケットを編むことにしました。

昨年、カウチン編みもマスターしたし。カウチン編みは編み地の裏側に糸が渡らない編み込み模様の方法です。太い編み針でザクザク編めるから、そんなに時間はかからない予定。でも、肩こりがひどくなると困るし、夢中になりすぎないように編んでいくつもりです。

こたつに編み物、完全に冬支度だわ。